秋のお話し会も楽しく終了
11月4日(日)、八王子市では「日本遺産フェスティバル」が盛大に開催されていました。セレオ八王子店にも多くのお客様が来てくださいました。
ご参加ありがとうございました
秋の行楽シーズン、10名ほどの参加でしたがそれぞれの紹介本に興味津々のたのしいビブリオバトルとなりました。
1回戦チャンプ本
黄金の村のゆず物語 麻井みよこ著 ポプラ社
2回戦チャンプ本
ジョコンダ夫人の肖像 E・L・カニグズバーグ
松永ふみ子訳 岩波書店
まもなく開催
飛び込み参加歓迎します。
子どもから大人まで、一緒に楽しみましょう。
恒例 子ども文庫でビブリオバトル
参加者は子どもから大人まで、どなたでもOKです。
「子どもの本」(子どもが読んで楽しめる本なら何でも)をご持参ください。観戦のみの参加も大歓迎!
2013年、はじめての「ビブリオバトル」実施の様子です。
和気あいあいとやっています。
セレオお話会 ご参加ありがとうございます
写真左「パネルシアター『とんでったバナナ』」
写真右 人形劇が始まる前のミニ読み聞かせ
お盆の最中の日曜日、大勢の親子でにぎわいました。
片付けて帰途に就くと激しい雨。ご参加ありがとうございました。
次回は11月頃を予定しています。お近くの子ども文庫にも足を運んでくださいね!
すてきな絵本ができました
講師のこばようこさんが大部分を描いてくださった絵本に、参加者がマーブリングしたページを加えて物語を完成させます。
子どもたちは手作り絵本を一冊ずつ大切に持ち帰りました。
「絵本作家と絵本を作ろう」ワークショップ
6月20日にて
満員御礼
おかげさまで定員30名となりました。
現在キャンセル待ちでのみお申し込みをお受けしています。
令和5年度八王子市市民企画事業補助金
申請が採択されました。
「子育てを絵本で豊かに」という事業名で申請、無事採択されました。
親子参加を基本のイベントを実施し、子どもたちだけではなく、保護や周りの大人たちも絵本を楽しみながら、豊かな心で子育てを楽しもうという狙いです。
セレオお話会や、絵本作りのワークショップを予定しています。
現在決定しているイベントは
「絵本作家と絵本を作ろう
~絵本のおしごと大公開」
絵本作家のこばようこさん、おだしんいちろうさんをお迎えします。
日時:7月22日(土)午後1時30分~4時
場所:八王子市中央図書館
定員:30名
(小学生以上、または親子参加優先)
申込み:受付開始は6月15日から
(広報はちおうじに掲載後)
本HPお問い合わせからどうぞ。
マスク越しのお話し会
立春をすぎたとはいえまだまだ寒い土曜日の午後。お買い物や食事のついでだったり、チラシを見てわざわざだったり、多くの子どもたちが集まりました。
冬のお話し会
今回も楽しい人形劇と絵本の読み聞かせです。
ウサギ年の今年、プレゼントは紙コップで作ったウサギのぱくぱく人形。
簡単に作れるのでおうちでも作って遊んでくださいね。
八王子駅ビル、セレオ八王子店9階でお待ちしています。
文庫連のビブリオバトル、今回は10周年にふさわしく8名のバトラー参加で2冊のチャンプ本が決定しました。
チャンプ本1
灰色の地平線のかなたに
ルータ・セペティス 作、野沢 佳織 訳、岩波書店
チャンプ本2
税金で買った本(コミック)
ずいの 原作、系山 冏 漫画、講談社
いよいよです! 今からでも申し込めます。
11月6日(日)午後1時30分~
八王子市中央図書館視聴覚ホール
読書週間。いろいろな本に出会うチャンスです。
子ども本(子どもが読める本、子どもに読んでほしい本)なら何でも。
あなたのおすすめはなんですか?
セレオおはなし会にぎやかに
ハロウィンでにぎわう店内。仮装した子どもたちもたくさん来てくれました。今回はセレオさんからハロウィンのお菓子もプレゼントされましたよ。
Bibliobattle of the Year 2022 特別賞受賞しました
八王子子ども文庫連絡協議会がビブリオバトル普及委員会さんから
【特別賞名】八王子をビブリオバトル最強都市に!賞
いただきました。ありがとうございます!
https://bibliobattle-award2022.mystrikingly.com/2022
中央図書館でビブリオバトル
今年も恒例のビブリオバトルを行います。
読書週間の期間に合わせて会場の八王子市中央図書館視聴覚ホールをお借りできることになりました。
11月6日(日)午後1時30分~2時30分
(受付は午後1時から)
定員20名です、紹介したい「子どもの本」をご持参ください。バトラー(紹介者)も、観覧者も、歓迎します。
申込は10月15日から先着順となります。このHPお問い合わせからどうぞ。
土曜日の昼過ぎ、
子どもだけでなく大人の方も楽しんでくださいました。
セレオのお話し会
なつやすみです。暑さを忘れて人形劇や読み聞かせを楽しみませんか。
令和4年度もお話し会をやります!
有隣堂セレオ八王子店さんのご協力で、今年もセレオでお話し会を開催。楽しい人形劇や絵本の読みきかせ、工作のプレゼントもご用意します。
(この活動は「子どもゆめ基金助成活動」です。
8月20日(土曜日)13時30分
セレオ八王子店5階にて
令和4年度、セレオお話し会などの活動が「子どもゆめ基金助成活動」として認められました。
アルバムにセレオおはなし会とビブリオバトルの写真をアップしました
セレオ八王子店
読み聞かせイベント 第3弾
12月3日(金)10時30分~11時
セレオ八王子店9階イベントスペースにて、人形劇とクリスマス向けの読み聞かせを行います。
恒例!文庫連のビブリオバトル
感染対策を行いながら少しずつイベントの開催が可能になってきました。
今年も八王子市中央図書館にて文庫連のビブリオバトルを行います。
詳細は「お問い合わせ」からどうぞ。
セレオ八王子店 読み聞かせイベント
東京都では新型コロナ感染者が増える中、担当者一同万全の感染症対策を取りつつ無事に実施することができました。広い会場でマスクをしているため、読み聞かせにマイクを使うという普段と違うやり方に戸惑いもありましたが、楽しんでいただけたでしょうか。
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
JR八王子駅ビルのセレオ八王子さんで夏休み子供向けイベントへの参加声掛けがありました。
感染状況の厳しい時期ではありますが、三密回避、人数制限などの対策をとりながらお話会を開催します。
8月11日(水)・16日(月)
14:00~16:00
八王子駅近くへお出かけのかたは覗いてみてください。
東京都23区と多摩地域6市に「まん延防止等重点措置」が出ています。期間は、4月12日から5月11日までです。
これを受けて活動休止となっている文庫があります。各文庫の予定をご確認ください。(2021、4,15)
東京都では緊急事態宣言の延長が決まりました。
各文庫の開庫状況をお確かめの上お出かけください。
(2021,3,6)
図書館利用者満足度調査
八王子市図書館では利用者満足度調査を実施しています。
八王子子ども文庫連絡協議会加盟文庫は八王子市図書館から団体貸し出しという支援を受けて運営しています。この調査には子ども文庫の利用についても回答する項目がありますので、ぜひご協力ください。
調査用紙は図書館のカウンターにあります。
また、図書館HPからも電子申請が可能です。
https://www.library.city.hachioji.tokyo.jp/opw/OPW/OPWNEWS.CSP?ReloginFlag=1&DB=LIB&IDNO=100980&MODE=1&PID=OPWMESS
12月6日、ビブリオバトル開催しました
感染症対策で定員を設け、小規模な開催となりました。
バトラーは常連の高校生男子、図書館司書さん、講師の五十嵐さん、文庫連から一名の4名。
チャンプ本
『三体』(劉慈欣/著 ・大森望/訳・早川書店・2019)
そのほかの紹介図書
『Dr.STONE』(稲垣理一郎/作・Boichi/画・集英社)
『花豆の煮えるまで』(安房直子/作・偕成社・1993)
『シャバヌ』(スザンネ・ステープルズ/作・金原瑞人/訳
・ポプラ社・2004)
ぜひ図書館で借りて読んでください。
11月18日現在、定員にまだ余裕があります。
覗いてみるだけでも楽しいイベント、ぜひご参加ください。
いよいよ活動再開です
感染症対策をしながらの活動再開、第一弾はビブリオバトルです。
開催日:12月6日(日)13時30分~
会場:八王子市中央図書館 視聴覚ホール
テーマは「子どもの本」。小中学生にお勧めしたい本です。参観、バトラーとして参加、いずれの場合もお申し込みをお願いします。
定員:先着26名(感染症対策のため)、11月10日からお申し込みを受け付けます。
ちょっと早めのクリスマスイベント、ささやかなプレゼントもご用意します。
問合せ・申込みは本HPお問い合わせから。
2020年度はこれからスタートです!
お話会や講演会などのイベントを計画していましたが、各文庫の活動も停止となり、文庫連も新年度のスタートができずにいました。
図書館の開館も近づいているようです。
あたらしい計画が決まったらご案内します。
会員文庫も、少しずつ活動を再開しています。お近くの文庫をのぞいてみてくださいね。
2019年度 秋の図書館まつりに参加!
お話会は申し込みが不要です。
午後のビブリオバトル参加希望の方はお問合せから。またはチラシのアドレスへメールでお願いします。
子どもゆめ基金助成活動 その2
翻訳家の小宮由さんをお迎えします。阿佐ヶ谷で「このあの文庫」を主宰、子どもの本を手渡すことの大切さ、子どもの本の持つ力についてお話をしていただきます。ご参加ください。お申し込みはHPからでも。
平成31年度もゆめ基金助成活動行います
子ども読書の日に合わせてお話会
絵本作家 奥野涼子さんと楽しむ
かんたんにできるポップアップしかけのミニ絵本作りをします。自分のために、またプレゼントにも、手作りをご一緒に楽しみませんか。
お待ちしています。
ビブリオバトル、今回はチャンプ本4冊
秋の行楽シーズン、しかもハロウィーン直前の日曜日とあって参加者が伸び悩んでいましたが、3人1ゲーム、4人1ゲームと2回戦を行い、なんとチャンプ本が4冊!
👑『カレーライスを一から作る』関野吉晴ゼミ 著/前田 亜紀
ポプラ社
👑『よだかの片想い』 著/島本 理生 集英社文庫
👑『アポリア』 著/いとうみく 童心社
👑『いいじゃない いいんだよ』著/谷 修・岩室 紳也・小国 綾子
講談社
平成30年度 図書館まつり
今年は午前中にお話会、午後にビブリオバトルを行います。
日時:10月28日(日)
お話会 10時30分~12時
ビブリオバトル 13時 ~14時
八王子市図書館の図書館まつりに実行委員会メンバーとして参加します。
今年もビブリオバトル、ご参加お待ちしています!
「絵本のお仕事大公開」満員御礼
定員30名のところ、子どもたち7名も交えた満員御礼となりました。
当日のアルバムを公開しています。
2018年 今年もお待ちしています
こばようこさん・おだしんいちろうさん講演会
「絵本のおしごと大公開!」と題して楽しいワークショップとお話の会を行います。親子で参加してみませんか。
ビブリオバトル盛況のうちに終了
参加者は30名を超え、6名のバトラーで2回戦行いました。
~チャンプ本は👑です~
ゲーム1
『おとうさんがいっぱい』
三田村信行作
『ぼくらは海へ』
那須正幹作
👑『エーミールとねずみとり』
リンドグレーン
ゲーム2
👑『目でみることば』 おかべたかし
『137億光年のヒトミ』 鳴沢真也
『十一月の扉』 高楼 方子
2017 ビブリオバトル開催
今年も八王子市の図書館まつりにビブリオバトルで参加します。
11月5日(日)13時~、八王子市中央図書館3階お話の部屋にて。
消しゴムハンコ教室
平成29年度、子どもゆめ基金助成活動第一弾。
猫野ぺすかさんをお迎えして消しゴムハンコ教室を開催します。
7月15日 10時~、クリエイトホールにて。
詳細は近日中にチラシでご案内します!
ビブリオバトル チャンプ本決定!
2017年1月21日 八王子市中央図書館で開催したビブリオバトルは26名の参加で2回戦行いました。
1回戦 チャンプ本『オール1の落ちこぼれ教師になる』
2回戦 チャンプ本『水からの伝言』
そのほかのエントリー本
『アリスの見習い物語』
『あたらしい図鑑』
『ゲート 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり』
『もっかい!』
チャンプ本2冊は図書館のエントランスに展示されます。読んでみてね!
2016年度 子ども夢基金助成活動
子どもの本で ビブリオバトル
2017年になりましたが、2016年度の活動として「ビブリオバトル」を開催します。例年秋の読書週間に合わせて、八王子市の図書館祭りに参加していましたが、今回は文庫連単独で開催です。
日時:1月22日(日) 13時30分~
会場:八王子市中央図書館 2階会議室
別紙チラシをアップします、ご確認の上ご参加ください。
お待ちしています。
紙芝居教室
イベント第二弾は、「紙芝居教室」です。
10月30日(日)午後1時30分から4時まで、中央図書館3階おはなしの部屋で行います。
講師は紙芝居研究家の加藤武郎さんです。
いろいろな作品の紹介から、演じ方の工夫まで、紙芝居の全てを楽しく学びます。筆記具をお持ちください。
入場は無料 先着20名
「しかけ絵本教室」へどうぞ!
八王子子ども文庫連絡協議会では、今年度子ども夢基金の助成を受けてイベントを行うことになりました。
第一弾は「しかけ絵本教室」です。
4月23日(土)午後1時30分~、クリエイトホール第二創作室にて。
鎌倉のしかけ絵本の書店メッゲンドルファーさんから講師の方をお迎えします。
講演会・ビブリオバトル、無事終了
10月25日の佐藤凉子さん講演会、11月1日のビブリオバトルとも、無事に終了しました。
秋晴れの週末にもかかわらず、大勢のみなさんにご参加いただきありがとうございました。
八王子市図書館 「図書館まつり」に参加
11月1日(日)午後(時間未定) ビブリオバトル
今年も文庫連では図書館まつりに「ビブリオバトル」で参加します。
今回は子どもの参加者を募ります。本が大好きなお友だち大歓迎。面白かった本を持って集まってください。
詳細はおってお知らせします!
文庫連主催講演会が決定
平成27年10月25日(日)13時30分~ 八王子市中央図書館にて
佐藤凉子さんをお迎えして「高学年への読書をどうつなげるか」と言うテーマでお話を伺います。
低年齢化が進む文庫利用者、けれども高学年になるにしたがって、せっかく小さいときに親しんだ本から離れて行ってしまうのでは…?
「読む」力を育てるにはどうすればいいのかな?
『はちとぴ』に特集されました
『芽ぶき』発行でお世話になった清水工房さんが発行している八王子のタウン誌『はちとぴ』が図書館特集を組むということで、文庫連も紹介されました!
図書館祭りの際にインタビューに来てくださいましたので、当日のスタッフで言いたい放題しゃべらせていただいたものを素敵な写真とともに記事にまとめてくださっています。
図書館や、市の施設、お店などにおいてあります。見てね!
『芽ぶき』完成
長らく編集作業に苦戦していましたが、無事完成しました。
11月16日の図書館まつりでお披露目。関係各位へは配布しましたが、ご希望の方へはお分けします。
やります!ビブリオバトル
平成26年度の「八王子いちょう祭り」に合わせて、「図書館まつり」が開催されます。
八王子子ども文庫連絡協議会では今年もビブリオバトルで参加。
現在テーマを何にしようか相談中です。
未経験の方大歓迎、あなたのイチオシの本を持って、ぜひご参加ください。
詳細は追ってお知らせします!!
文部科学大臣賞受賞しました!
平成26年度 子どもの読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人) の一つとして、文部科学大臣賞をいただきました。
また、このことを八王子市長へ報告するために表敬訪問、市広報やテレメディア、新聞社等からの取材も受け、地域で活動する子ども文庫の様子をお話させていただきました。
広い八王子に図書館が4館と1分室。子どもたちが本を手にする機会をもっと増やしたいと、選りすぐりの本をそろえて待っています。お近くの子ども文庫へ遊びにいらしてください。